« おせわ日記 | ホーム | おせわ日記 »

2015年7月12日

イエネコの歴史について

皆さま、猫ちゃんと暮らしてどれくらいになりますか?
 
私は今も猫と暮らしていますが、猫について一から学んだ事はありませんでした。
飼い主として、シッターとして改めて勉強しようと思い、Happy Cat  坂崎清歌先生の元で学び中です!
 
 
学んだ事を自分の言葉で皆さまにお伝えしたいと思い、こちらで記事にまとめてアップすることにしました。
 
お読み頂いている、みなさまと一緒にいる猫ちゃんとの暮らしが少しでも楽しいものになるお手伝いができればと思います。
 
前置きが長くなりましたが、第一回目は【イエネコの歴史について】お伝えいたします。
 
■猫の歴史って?
 
①自然界の猫はネズミなどの生きた獲物を狩って食べていました。
②人間がネズミの被害から食料を守るため、狩りの習性を利用して家畜化しました。
③現在では、かわいいペットとして室内で安全に暮らしています。
 
まとめるととても簡単に感じますね。
でも、よーーく考えてみると...
 
家畜化される前から生きた獲物を捕って食べていて、家畜化された後も獲物を狩って食べるという事を変わらずに続けていました。なので獲物を狩って食べるという本能がとても強くあります。
 
現在では、安心して眠れ、食べ物に困らない、敵もいない、とても安全な暮らしをしていますが本来持っている、とても強い狩りの本能が満たされていない生活をしています。
 
強くある本能が満たされない生活を長く続けるって本当に幸せで健康的な事でしょうか?
生きた獲物をお部屋に放って狩りができればいいのですが、そんな訳にはいきませんね...。
 
では、どうしましょう?
 
本当の狩りができないのであれば、疑似狩りや狩りに近い刺激をあげましょう!
おもちゃで遊ぶはもちろん、窓の外を見て鳥に反応したり、箱や袋を置いて隠れんぼをしたり、おやつを投げて走って取りに行って食べる、なんていうのも猫ちゃんは大好きです。
 
 
遊び方は、本当にいくらでもありますので、飼い主さまの暮らし方や一緒にいる猫ちゃんに合ったものを是非探してほしいなと思います!
歴史を知る事で、猫たちに何が必要で、私たち飼い主は何をしてあげられるか、とても視野が広がりました。
 
次回は【猫の社会化】についてお伝えしたいと思います。